2011年2月24日木曜日

あくび

いかにも、
「あくび」らしいのを集めてみた。

Yawn(やーん)

하품 (はぷm)

Geeuw(へえう)

哈欠(はーちえn)


英語
韓国語
オランダ語
中国語

2011年2月20日日曜日

韓国語で英語

KBS 2FM の Good Morning Pops

面白い。映画の台詞コーナーがあったりして、
昔の小林克也の「百万人の英語」を二人でやってる感じ。

毎日放送してるらしい。
韓国人、英語話せる人多い秘密はこんなところにも?

http://www.kbs.co.kr/radio/coolfm/gmp/#1

英語で韓国語

英語で韓国語 podcast 見つけました。

文字の読み方からなので、ほんとにほんとの初心者向け。

http://itunes.apple.com/bw/podcast/finishing-korean-in-30-days/id409746707

アメリカンスタイルの元気いっぱいハイテンション講義で、
思わずやる気が出るかも?

2011年2月12日土曜日

韓国語で中国語

韓国のポッドキャストの
中国語入門講座をみつけた。

문전아중국어연구소

http://www.chinchinese.co.kr/

母国語以外の言葉で、
別な言葉を習うのは、面白い。

ふだんは
日本語ー中国語 の対応で考えていて、

そこにむりやり、
韓国語ー中国語 の対応が割り込んでくるから、

脳の使われていない回路がつながる感じ。

初めてオランダ語を習ったとき、
先生は英語で説明してくれた。

辞書も、蘭日は手に入りにくかったので、
蘭英を使っていたっけ。

オランダ語と英語は似ているので、
日本語よりも、むしろわかりやすい面もあったかも。

2011年2月10日木曜日

子音 r

r って、国によってかなーり、発音が違う。

中国語では l は、オランダ語の巻き舌 r に近い感じ。

で、中国語の r は、
L ほど巻き舌、というか、
反り舌ではないらしい。

むずかしい。。

2011年2月4日金曜日

「不」の声調

「不」の声調は、第2声なのだけど、
あとに第4声がつづくと、4声にかわるのだ。

こういうルールはやっぱり、リズムで覚えないとね。

下は、「大きからず、小さからず(ちょうどいい)」
みたいな意味。

(2声+2声)  (2声+4声)
不peng不瘦 || || 不大不小

(4声+2声) (4声+4声)
不咸不淡 || ||  不高不低
不冷不热 || ||  不长不短


2声+2声の
peng が変換できない。。