ボールルームダンスのクイックに、
Tipple chasse というステップがある。
ティプルって、響きが可愛い。
と思って調べてみたら、
(1)アルコール
(2)ちびちび飲み続ける
(3)荷台傾斜装置(ダンプカーの)
だって。
もしかして、
酔っぱらいみたいな、という意味?
音の響きでは、「妖精」のイメージだったんだけどな。
新しい言葉をはじめるぞ、と語学本を手にするときの わくわくする感じが好き、 カフェでのんびり外国語の小説をよむのが好き、バックグラウンドが違う人とおしゃべりするのが好き、 いろんな国の言葉を学ぶのが好き、それでもモチベーションを保つのは難しいなと感じることはありませんか?そんなときにのぞいてみてください。
2011年4月23日土曜日
This is a pen の衝撃
子供と一緒にラジオ基礎英語をきいていて、
ふいに、思い出した。
ラジオで基礎英語を聞き始めたとき、
中学1年生だった私は、
ローマ字は読めたし、
ABCの歌は歌えたし、
英語で1から100まで数えられたし、
「マイネームイズ ~」とか、
「ハワユー」も知っていた。
つまり、なんとなく、「英語」という言葉
については、知っていると思っていたわけだ。
そんな私が、"This is a ~"に初めてであった
とき、すごーく衝撃を受けた。
"This" の「これ」はいいとして、
"is" の、「~は、~です。」って、何?
"a" の冠詞って何?
日本語とはまったく仕組みが違う言葉があるのだ、
ということに、初めて気がついたのだった。。
今でも、外国語と日本語をくらべて、
へー、知らなかった、とか、面白いな、と
思うことがあるけど、あのときの衝撃には、はるか及ばないな。。
ふいに、思い出した。
ラジオで基礎英語を聞き始めたとき、
中学1年生だった私は、
ローマ字は読めたし、
ABCの歌は歌えたし、
英語で1から100まで数えられたし、
「マイネームイズ ~」とか、
「ハワユー」も知っていた。
つまり、なんとなく、「英語」という言葉
については、知っていると思っていたわけだ。
そんな私が、"This is a ~"に初めてであった
とき、すごーく衝撃を受けた。
"This" の「これ」はいいとして、
"is" の、「~は、~です。」って、何?
"a" の冠詞って何?
日本語とはまったく仕組みが違う言葉があるのだ、
ということに、初めて気がついたのだった。。
今でも、外国語と日本語をくらべて、
へー、知らなかった、とか、面白いな、と
思うことがあるけど、あのときの衝撃には、はるか及ばないな。。
2011年4月12日火曜日
いつの間にかヒンディー語が3位に
母国語として使う人が多いことば。
wikipedia より。
スペイン語が三位と思っていたのだけど、
ヒンディー語とは意外。
インドの人口が増えたということかな?
三位の割には、ヒンディー語を習おう、という人は
少ない気がする。インドは英語が通じるからか。
1 中国語
2 英語
3 ヒンディー語
4 スペイン語
5 アラビア語
6 ベンガル語
7 ポルトガル語
8 ロシア語
9 日本語
10 ドイツ語
wikipedia より。
スペイン語が三位と思っていたのだけど、
ヒンディー語とは意外。
インドの人口が増えたということかな?
三位の割には、ヒンディー語を習おう、という人は
少ない気がする。インドは英語が通じるからか。
1 中国語
2 英語
3 ヒンディー語
4 スペイン語
5 アラビア語
6 ベンガル語
7 ポルトガル語
8 ロシア語
9 日本語
10 ドイツ語
登録:
投稿 (Atom)