2013年1月28日月曜日

コンセント

--To read this post in English, click here.

「コンセント」が和製英語だって知らなかったな。

 consent = 同意、承諾 で、

プラグがぴったり嵌まるからコンセント、と思ってた。。。

元々は "concentric plug" (concentric = 同軸) から

「コンセント」になったのだって。

ちなみに英語で「コンセント」は、socket/outlet 。

2013年1月14日月曜日

ゆきやこんこん

--To read this post in English, click here.

初雪、しかも大雪。

雪の降る中を歩くのは楽しい。短い距離なら、ね。


<形式主語タイプ>

英語:it snows

ドイツ語:es schneit

オランダ語:het sneeuwt

フランス語:il neige


<主語省略タイプ>

スペイン語:nieva

イタリア語:nevica


<雪 + 降りるタイプ>

日本語:雪が降る

韓国語::눈이 내린다

中国語:下雪

2013年1月10日木曜日

あらら。。

--To read this post in English, click here.


前に書いた「イタリア語基本単語集」。

お気に入りだったのになぁ。

電車の中でちらっと見た記憶はある。

その後パン屋に寄って、バスに乗って座ったとき、

ないことに気がついた。

不思議。。。。

というか、ぼーっとしすぎか?

2013年1月7日月曜日

子音クラスタ

--To read this post in English, click here.

英語を習い始めたころ、
"spring" の "s" と  "p" と  "r" みたいに
母音を挟まないで子音が続くことに戸惑った。

連続する子音のことを「子音クラスタ」というのだって。

イタリア語って日本語人にとって発音しやすいと言われるけど、
英語に比べて子音クラスタが短いのも理由の一つかな。

子音が消えて跳ねる こともあるし、
ただ子音が消えること↓もある。

英: n + s + t (constitution)
伊: s + t (costituzione)


英: n + c + t (instinct)
伊: n + t (istinto)

ほーらね。


2013年1月5日土曜日

ごちゃまぜLOVE

--To read this post in English, click here.

サンマルクカフェで。
(Saint Marcは伊太利亜語?)

カプチーノとカフェラテは、伊太利亜。

アメリカンコーヒーは、亜米利加。

ゆず茶は、韓国。

ベトナム珈琲は、越南(ヴェトナム)。

抹茶プレッソはもちろん日本で、

クロワッサンは仏蘭西。

日本のこの何でもOKなごちゃまぜ感、好きだな。


2013年1月2日水曜日

おちゃめなウィーンフィル

--To read this post in English, click here.

ウィーンフィルのニューイヤーコンサート。
指揮者はメストさん。
上品な、真面目そうな感じの人だな、
と思ってみていたら、

箱からぬいぐるみを出して、
ソロパートを終えた奏者に手渡し始めた。

あひるや象のぬいぐるみ、バイキングのかぶりもの、
木のおたまなど次々に手渡していく。
そして最後は、コック帽をかぶり木のおたまを手にして
フィニッシュ。

おちゃめだ。

日本語: ぬいぐるみ

韓国語: 봉제 인형
縫製人形。

英語: stuffed toy

中国語: 充填玩具
英語と同じ。

フランス語: peluches
peluche は、フラシ天。

イタリア語: animali di peluche
フラシ天の動物。

ドイツ語: Kuscheltiere
"kuscheln"はすり寄る、寄り添う。

オランダ語: knuffeltje
"knuffelen" はハグ。