2012年2月25日土曜日

語源を知りたいとき

英語の語源を調べたいときに便利なサイトのメモなのだ。

* online etymology dictionary
http://www.etymonline.com/
語源サーチできる。

* wordorigins
http://www.wordorigins.org/index.php
twitter もある。

* behind the name
http://www.behindthename.com/
名前の語源。
漢字の名前には意味があるけど、
西欧系の名前にもいろいろ由来があるのね。

* アルク
語源の扉
http://www.alc.co.jp/eng/vocab/tobira/index.html
語源辞典
http://home.alc.co.jp/db/owa/etm_sch

online etymology dictionary の Links や
wordorigins の resources も充実してる。
他の言葉の語源ページもあるのだ。

2012年2月20日月曜日

いそがしいっていいたくないけど

--To read this post in English, click here.

くー。仕事がおわらない。
ぶろぐ書いている場合じゃないと思いつつ。。

中国語:忙碌

韓国語:바빠
ぱっぱ、って可愛い。

オランダ語:druk

英語:busy

アフリカーンス:busy
英語と同じだ。オランダ語でなく。

フランス語:occupé

スペイン語:ocupado
 
仏西は、英語でいう occupied だね。

ベトナム:bận rộn
いかにも、「忙しい」という語感。

2012年2月10日金曜日

まきの巻

--To read this post in English, click here.

バスを待っているときに、火を燃す匂いがした。
どこかの畑でたき火しているのかも。

そして私は、
お祖母ちゃんのうちのお風呂場は母屋と別の小屋にあって、
小屋の壁の板は節穴の部分が抜けていて穴だらけで、
薪でお風呂を焚いていたことを思い出した。



中国語
柴火  おじいさんは柴刈りに、の柴よね。

韓国語 
장작  漢字がわからない。

英語
Firewood 火の木ね。

オランダ語
brandhout  やっぱり、brand が火、hout が木。

アフリカーンス
vuurmaakhout 火を作る木

ドイツ語 
Brennholz  オランダ語と似てる。

フランス語
bois de chauffage 熱する木

スペイン語
leña

2012年2月8日水曜日

じおてるみぃく

日本は地震国だし、原発はもうだめだよね。

火山国でもあるわけで、地熱発電はいいと思うのだけど、
国立公園の中にあったり、温泉観光地の反対があったりで
進んでいないらしい。

そんなの、本気になればなんとかなりそうな気がする。

「地熱発電」しらべてみました。

中国語
地热发电
地熱發電 

韓国語
지열 발전 (じよるぱるじょん)これも漢字そのまま。

英語
Geothermal power generation

スペイン語
la generación de energía geotérmica

フランス語 スペイン語とほぼ同じ。
la production d'énergie géothermique

オランダ語
geothermische energie opwekking


「地」と "geo" の発音が近いのは偶然?
それともシルクロードでつながっていたのかも?